アタラキシアの
COMTOR開発支援

ご相談・お問い合わせ

自社システムを作りたいが
ITに疎くてどうしたら良いか
わからない

悩む人

「IT人材が足りない」ことに対して「人材を探す(増員)」して、
解決を目指していませんか?!

少子化、円安という状況もあり、これからも人材不足は止まりません。
抜本的に組織のあり方を適正にすると生産性が劇的に上がります。

PMO構築

我々はシステム開発における

コミュニケーション課題の

解決企業です

矢印

日本企業とベトナム企業の「真ん中」にITコミュニケーター派遣/支援

専属ITコミュニケーター
矢印

情報システム部とオフショア子会社の「真ん中」にPMO構築

PMO構築
矢印

経営層と開発チームの「真ん中」にディレクションチーム立ち上げ

PMO構築

ベトナム企業とコミュニケーションを強化

-参考価格-

日本人
 

SE

28 万円/月

jp

日本に在住
ベトナム人

SE

40 万円/月

jp

ベトナム人
 

SE

35 万円/月

vn

システム開発の課題

開発会社に外注

開発会社に外注
膨大な開発費がかかる

安価なオフショア開発の課題

オフショア開発・ラボ型開発

オフショア開発・ラボ型開発
膨大な開発費がかかる

設計書を書くエンジニアの技量によって、製造工程へブレが発生することが課題。

なぜなら

開発者が目的を理解せずに作ることを目的としてしまうから

すなわち

製造工程のエンジニアに目的を知ってもらうことで解決できる。
本来ベトナム側エンジニアは優秀であり、目的をもとに想像力を働かせることができる。

そこでアタラキシアのCOMTOR開発

COMTOR開発

ADX開発
開発費

クライアントの現場に入り込んだ業務改革および業務支援をITを活用して実現します。

クライアントにとって本当に必要なことは何なのか、
それを一番に考え、解決すべき業務課題や経営課題を抽出し、
包括的で最適な仕組みを提供しています。

オフショア開発が上手くいかないのは、

目的が共有できていないことが原因でした

そこで

要件定義からベトナムエンジニアが参画し意図を知ってもらうことが重要です

要件定義イメージ

COMTOR開発の資料請求はこちら