Posted on

ビジネスアナリスト(BA)として活躍するCOMTOR!?

日本は労働人口の減少とあわせてIT技術者が足りなくなっている日本国内のシステム開発において、ベトナムのシステム会社に頼らざるを得ない状況が続いています。多くの人員を要するプロジェクトにおいて、ITコミュニケーターやビジネスアナリスト(BA)の役割の違いや活躍する場所について、より効率のよい生産性と品質の高いプロジェクトを遂行するために、今回の記事を参考にしてみてください。

ビジネスアナリスト(BA)とITコミュニケーター

ITコミュニケーターは、主にコミュニケーションの橋渡し役として国内と海外の開発チーム間で円滑な情報伝達を促進します。言語、文化、時間帯の違いを克服し、認識の統一を図り、プロジェクト管理、問題解決、品質管理、研修・教育、モチベーション向上など、幅広い役割を担当します。

ビジネスアナリスト(BA)は、主にビジネス要件やニーズを把握し、それを技術要件に変換します。開発チームとビジネスサイドとのコミュニケーションを円滑に進め、両者の認識を統一していきます。

ITコミュニケーターとビジネスアナリスト(BA)は、両者ともコミュニケーションを円滑にして、プロジェクトの成功に向けて重要な役割を果たしています。

今日の技術者不足によって、ベトナムでのオフショア開発は日本での受注シェアを拡大しています。

技術者不足の中、オフショア開発が盛んに行われることで、日本語が話せるITコミュニケーターの役割が大きくなってきています。これまでのITコミュニケーターの役割は、SEとビジネスサイドの橋渡しだけでしたが、納品前の日本側での動作検証などにも参加したり、時にはビジネス要件や技術要件をまとめるといったことまで携わっています。

拡大するITコミュニケーターの業務

オフショア開発を交えたプロジェクトの成功に向けて国内と海外の開発チーム間で円滑なコミュニケーションを促進するITコミュニケーターの役割は、橋渡しだけにとどまらず、以下の様々な作業を担っています。

  • 橋渡し役
    国内と海外の開発チーム間で、言語、文化、時間帯の違いを克服し、適切な情報伝達と認識の統一
  • 要件定義・仕様策定
    プロジェクトの要件や仕様を明確にし、両チームが共通の目標に向かって進めるようにサポート
  • プロジェクト管理
    タスクの進捗状況やリソース管理、納期管理など、プロジェクトの全体管理
  • 問題解決
    開発チーム間での課題や問題が発生した場合、適切な解決策を見つけ出し、実行に移すためのサポート
  • 報告・連絡・相談
    プロジェクトの状況を定期的に報告し、チーム間のコミュニケーションを円滑に進めるための情報共有
  • 品質管理
    開発成果物の品質を確保するために、コードレビューやテストの実施、品質向上策の提案など
  • 研修・教育
    開発チームのスキル向上や知識共有を促進するために、研修や教育プログラムを企画・実施
  • モチベーション向上
    プロジェクトの成功に向けて、チームの士気を高めるための活動やイベントを計画・実施

すべてのITコミュニケーターが万能というわけではありませんが、翻訳だけでなくビジネスにおける周辺の諸作業に対応できると、とても重宝される人材になります。

日本人とベトナム人は共に熱心で努力家であることで有名です。ことシステム開発においても、新しい技術や方法を学び、自分のスキルを向上させるために努力を惜しまない傾向があります。細部や品質、使いやすさにこだわり、緻密で丁寧な作業を行う職人気質が特徴です。また、相手に対する敬意や礼儀を重んじる文化があるためチームプレイも得意とするところです。

日本のプロジェクトの特徴

さて、日本のプロジェクトの特徴をご存知でしょうか。

欧米をはじめ海外では、職務に人が割り当てられるのに対して、日本では職能によって仕事が割り当てられることが多くあります。

つまり、日本の職人スタイルは1人のスーパーエンジニアがたくさんの仕事をこなすということが頻繁に発生しています。それが良いか悪いかはさておき、同じように日本で活躍するITコミュニケーターは、日本のその特徴である多彩な仕事に順応することで、SEとプロダクトオーナーの「橋渡し役」を超えて様々な役割を期待されています。

特に日本国内に駐在し、日本企業に入り込んで鍛えられたITコミュニケーターなら、BA(ビジネスアナリスト)というポジションにあるといっても過言ではありません。

ブリッジSEが日本語も話せてSEスキルもあり、プロジェクトオーナーにとって大変都合がよいのですが、日本語が話せることもスキル、SEとしての技術力もスキル、ということを考えると、ある意味スーパーエンジニアといえるのではないでしょうか。しかし、やはりその数は限られてしまいます。

ビジネスサイドにおいて広範囲の業務を行うBAだったとしても、必ずしもプログラミング能力を備えているわけではありません。

ビジネスアナリスト(Business Analyst, BA)は、組織のビジネス要件やニーズを理解し、それらをシステムやソフトウェアの開発に適用する専門家です。主な役割は、組織やプロジェクトの目標に沿って最適なソリューションを提案・実現するために、ビジネスプロセスやシステムを分析・評価・改善することです。直接的にプログラミングをすることは少ないと思います。

ビジネスサイドで期待される業務

ビジネスアナリストはもちろんITコミュニケーターにも期待される業務を整理してみました。

  • 要件収集
    ステークホルダー(経営陣、ユーザー、開発者など)とのコミュニケーションを通じて、ビジネスニーズや要件を収集し、明確化
  • 要件分析とドキュメント作成
    収集した要件を分析し、機能要件や非機能要件などのドキュメントを作成
  • プロセス改善
    既存のビジネスプロセスを分析し、効率性や生産性を向上させる改善策を提案
  • システム導入やテスト
    開発されたシステムやソフトウェアの導入やテストを支援し、ユーザーやステークホルダーのフィードバックを受けて改善をサポート
  • 操作トレーニング
    システムやソフトウェアの導入後、エンドユーザーに対してトレーニングを提供。また、ユーザーからのフィードバックを受け取り、システムの改善やアップデートに役立てる
  • 変更管理
    プロジェクトやシステムの変更要求が発生した場合、その影響を評価し、関連するドキュメントの更新やステークホルダーへの情報共有も行う
  • 成果物の品質管理
    プロジェクトで作成される成果物(ドキュメント、ソフトウェア、プロセスなど)の品質を確保するため、品質管理や品質保証活動を行う
  • プロジェクトの進捗管理
    プロジェクト全体の進捗状況を把握し、遅延や問題が発生した場合にはその原因を特定し、解決策を提案

これらのようにITコミュニケーターと業務範囲が近いので慣れてくれば、ITコミュニケーターがBAとして活躍してもらうことが可能です。

まとめ

ITコミュニケーターはBA同様にプロジェクトの成功に大きく貢献し、組織のビジネス目標達成をサポートします。ビジネスサイドを理解したITコミュニケーターは、オフショア開発において高い生産性と品質を実現しています。

ITコミュニケーター(COMTOR)のパフォーマンスを活かし、効率的なシステム開発、あらゆる技術を利用したDX化はアタラキシアDX株式会社までご相談ください!